はるなつ子育て絵日記

*日常のこと、ワンオペのこと、海外育児のことなど、様々な出来事を4コマで描いていきます*

雨でも安心♩ビニールハウスでしいたけ狩が楽しめる‼︎東京都青梅市のきのこ園

ビニールハウスの中でしいたけ栽培をしている内沼きのこ園さん。雨でもしいたけ狩や食事、炭火焼きができるので、旅行の計画には最適です。
土日祝日は事前予約が必要です。10時半の回、12時の回、14時の回が設けてありました。

f:id:harunatsukosodateenikki:20220920111452j:image

しいたけ狩りは入園料大人200円、子ども100円、収穫したしいたけは、100g当たり300円(税抜)で買取となります。

f:id:harunatsukosodateenikki:20220920111449j:image

このように,木を交互に乗せて高さを出してあるところに、しいたけが育っています。
傘が開いていて大きいものが美味しいのだそうです。当日、狩り方やおいしいしいたけの見極め方を教えていただけます。

f:id:harunatsukosodateenikki:20220920111455j:image

また、収穫したしいたけは炭火で焼くことができます。1人200円で、炭と焼き網、お箸、お皿、調味料(醤油と塩)を用意していただけます。
レストランもあり、スープやピザが売っています。可愛い手作り雑貨も置いてあります。

きのこ狩りと炭火焼き、1時間〜2時間あれば十分楽しめると思います。
雨でも出来るのか、嬉しいポイントですね♩

内沼きのこ園
住所:〒198-0001 東京都青梅市成木1-90 
TEL:0428-74-4528
営業時間:10時~17時(火曜日定休)
但し、6月・7月・8月は火曜・水曜日定休
要問い合わせ

 

www.harunatsukosodate.com

www.harunatsukosodate.com

www.harunatsukosodate.com

 

【東京ドームの35倍⁈】国営昭和記念公園はレンタサイクル利用で楽しさ倍増!!

昭和記念公園はとても広く、歩いて隅々まで行くには時間を要し体力も消耗します。
そのため、公園の中を色々回りたい方にはレンタサイクルの利用はおすすめです♪

f:id:harunatsukosodateenikki:20220911210640j:image

砂川口サイクルセンター、西立川口サイクルセンター、立川口サイクルセンターのいずれかで券売機で券を買います。(自転車返却時に券を係員に渡すので、各自保管しておきます)

11月など混む時期は1日間の販売がなく、3時間券のみとなります。3時間券を購入した後、3時間以上乗った場合は延長料金30分毎に70円がかかるので、自転車返却時に精算します。

f:id:harunatsukosodateenikki:20220911205748j:image

様々な形の自転車があります。自分に合った自転車を見つけましょう♪
f:id:harunatsukosodateenikki:20220911205819j:image

ヘルメットも忘れずに‼︎安全第一ですよ♫

f:id:harunatsukosodateenikki:20220911210606j:image

サイクリングマップがあるので、マップに目を通し、出発しましょう。

f:id:harunatsukosodateenikki:20220911210629j:image

ぐるめマップのチェックもお忘れなく(๑>◡<๑)
f:id:harunatsukosodateenikki:20220911205754j:image

f:id:harunatsukosodateenikki:20221105105333j:image

ちなみに秋は紅葉が見られます。

日陰が心地よい♪

f:id:harunatsukosodateenikki:20220911210817j:image

このように、途中で自転車置き場があります。
目的地の自転車置き場に自転車を停めます。他の方と自転車を間違えないためにも、鍵をかけておいた方が安心ですね。

f:id:harunatsukosodateenikki:20220911210551j:image

ふわふわドーム。子どもに大人気の遊具です。広々としており、中学生以上、小学生以下と分かれているので
小さい子どもでものびのび安全に遊べます。

f:id:harunatsukosodateenikki:20220911205807j:image

ドラゴンのオブジェで写真撮影もできちゃう^ ^
f:id:harunatsukosodateenikki:20220911205822j:image
f:id:harunatsukosodateenikki:20220913190024j:image

f:id:harunatsukosodateenikki:20221105110404j:image

ハンモックがとにかく大きい♩

f:id:harunatsukosodateenikki:20221105111320j:image

隣にはトンネル型の滑り台もあります。
f:id:harunatsukosodateenikki:20220911205817j:image

さらに子どもに人気のローラー滑り台や沢山の遊具がありますよ♪
遊具だけでなく、広々とした芝生広場もあるので、ピクニックやボール遊びもできますよ。

f:id:harunatsukosodateenikki:20220911205836j:image

サイクルロードは、自然に囲まれていながら、道路は走りやすかなっているので、子どもでも楽々走れます。
また、一方通行となっているので、正面からぶつかることがなく安心です。

f:id:harunatsukosodateenikki:20220911205813j:image

自動販売機がいろんなところにあるので、水分補給もバッチリです。

お手洗いや売店、キッチンカーも多数あるので、アイスや軽食、食事にも困りません。

f:id:harunatsukosodateenikki:20220911205843j:image

こんなにたくさんのお花も咲いています。

コスモスに…
f:id:harunatsukosodateenikki:20220911205751j:image

ひまわりも。

沢山咲いていてとっても綺麗です。
季節ごとの花も、昭和記念公園の見どころの1つですね!

f:id:harunatsukosodateenikki:20220911205800j:image

 ボートもあります。

f:id:harunatsukosodateenikki:20221105142412j:image

f:id:harunatsukosodateenikki:20221105142415j:image
昭和記念公園は自転車に乗りにくるだけでも楽しめる公園です。
大きな坂はありませんが、緩やかな坂があるため、程良い運動にもなりますし、森の中を走っているような感覚になれるサイクリングコースに癒させること間違いなし(*^▽^*)

昭和記念公園の入園料はこちら⭐︎

f:id:harunatsukosodateenikki:20221105103220j:image

持ち込めないものもあるので注意です。

f:id:harunatsukosodateenikki:20221105103225j:image

f:id:harunatsukosodateenikki:20221105103255j:image

住所
190-0014 東京都立川市緑町3173

電話
042-528-1751(自動音声案内)

入園料(1日券)
大人 450円
65歳以上 210円
中学生以下 無料
(2日間厳選、年間パスポートもあり)

開園時間
時期によって変動あり

定休日
1月の第4月曜日もその翌日、年末年始12/31.1/1 事前にホームページから要確認

国営昭和記念公園公式ホームページ

駐車場
3ヶ所あり
西川口駐車場345台
砂川口駐車場431台
立川口駐車場1755台

駐車料金
普通車840円

f:id:harunatsukosodateenikki:20221105103206j:image

 

www.harunatsukosodate.com

www.harunatsukosodate.com

www.harunatsukosodate.com

【子どもも大人も宇宙体験】所沢航空記念公園*所沢航空発祥記念館で学んで動いて遊んじゃおう!

f:id:harunatsukosodateenikki:20220911034832j:image

埼玉県所沢市、所沢航空記念公園内にある所沢航空発祥記念館で宇宙体験が楽しめます。

ここ、所沢航空記念公園は東京ドーム10個分以上の広さを誇る広々とした緑豊かな美しい公園です。(東京ドームは0.047 km²、所沢航空記念公園は約0.502 km²)

公園内には水遊びできる人工川、滑り台やブランコ等の遊具、芝生広場、レストラン等があり、1日過ごせるような充実した作りになっているのですが、その中でも航空発祥記念館は特筆したいくらいおすすめのスポットなのです。

f:id:harunatsukosodateenikki:20220911034835j:image

芝生にも飛行機の展示はありますが。記念館の中に入ると驚きの連続です。
f:id:harunatsukosodateenikki:20220911034829j:image

まず、記念館の中に入ると最初に目に入るのが映像館です。
大人も子どもも楽しめる映画が上映されています。大型スクリーンに、本編前の予告もあるので、映画そのものですね。

f:id:harunatsukosodateenikki:20220911034838j:image

さらに館内を進んで行くと、想像より遥かに広く、天井にも飛行機の展示があることに驚かされます。
全てではないですが、飛行機の中に入って操縦席に座れる機体もあるので、子どもや飛行機好きはテンション上がること間違いなし‼︎

f:id:harunatsukosodateenikki:20220911034823j:image

また、ボタンや操縦により飛行機やロケットの模型が動く仕掛けがある展示もたくさん♩自分の体が、風船何個分で空に浮くのか測るシュミレーションも楽しい^ ^その他、大人でも難しいような解説もついていて、発見の連続です。

紙飛行機の工作ができる体験イベントなどもやっていますよ。当日のタイムスケジュールが貼り出されているので、確認し、時間に余裕を持って参加しましょう。

f:id:harunatsukosodateenikki:20220911034820j:image

筆者が特におすすめしたいのが、スペースウォーカーです。

f:id:harunatsukosodateenikki:20220911034826j:image

利用条件、身長125㎝以上、体重90㎏未満のアクティビティです。
f:id:harunatsukosodateenikki:20220911034841j:image

A(地球脱出コース)、B(月面探検コース)、C(宇宙探検コース)の3つのコースから選べます。
どのコースも重力の変化を感じることができる貴重な体験ができるコースとなっています。

こんなに珍しいアクティビティ、機会があればやらない手はないですね!
しかも土日でも15分くらい並べば順番が回ってきます。
夏休みなど、長期休みともなると混み合うかもしれませんが、それ以外の土日でも長蛇の列ということはないようです。

1日に1人1回という縛りもないので、体験が終わったらまた並んで違うコースを選ぶということもできますよ。

体験でもう1つおすすめしたいものが、フライトシミュレータです。
名の通り、フライトをシミュレーション操作でき、空を飛んでいるかのような感覚を味わえる楽しい体験ができます。

所沢航空発祥記念館、航空記念公園と併せて、1日では足りないくらい充実した施設です。
魅力がいっぱいの所沢航空発祥記念館♪都心からのアクセスも良いので、都内観光の際に足を運ぶスポットの1つとして検討してはいかがでしょうか(*^▽^*)

 

料金
大 人
展示館 520円
映像館 630円
展示館映像館セット券 840円

小中学生
展示館 100円
映像館 260円
展示館映像館セット券 320円

65歳以上(要証明書)
展示館 420円
映像館 520円
展示館映像館セット券 680円
※券があれば再入場可能

住所   
〒359-0042 埼玉県所沢市並木1-13
所沢航空記念公園内

駐車場
公園内4箇所(記念館横駐車場あり)
普通車1時間毎100円(最初の2時間無料)

定休日 
毎週月曜日(祝日と重なる日はその翌平日)、12月29日~ 1月1日

営業時間 土日祝10:00-16:30 その他不定期営業日があるため、ホームページ要確認

所沢航空発祥記念館 - 埼玉県

 

www.harunatsukosodate.com

www.harunatsukosodate.com

この泣き声は誰の?

子どもたちが寝てから、リビングてYouTubeを観ながらおやつタイムを楽しんでいたら、かすかに「えーん!」と子供の泣く声が!!
何事かと思いみに行くと、娘2人ともぐっすり寝ていました。
なんだろうー??と思いつつ、またリビングでYouTubeを再開。するとまた「うわーん!」と…
YouTubeの音声に入り込んだ子供の泣き声でした。
本当泣き声に敏感になったわ(笑)

www.harunatsukosodate.com

www.harunatsukosodate.com

www.harunatsukosodate.com

【昆虫観察⑦】カブトムシの卵から幼虫が出てきた話

 

【昆虫観察⑥】カブトムシが幼虫から成虫へ。そして産卵まで!いままでの経過まとめ - はるなつ子育て絵日記

こちらの記事で白い卵を発見したとお伝えしましたが、本日はその続報です。
白い卵は容器を別に移して土を新しくして見守っていたのですが…なんとこの度幼虫が生まれました!

f:id:harunatsukosodateenikki:20220825082314j:image

拡大してみます。

f:id:harunatsukosodateenikki:20220825082717p:image

小さいですが、下の方に見えますでしょうか?
ここ2、3日、卵が見当たらないなと思っていたのですが、人知れず生まれて土の下の方に移動していたようです。
この容器には2つの卵を入れていたので、もしかしたらもう1匹生まれているかもしれませんが、この日は確認できませんでした。
さらにこの後、成虫の虫かごの土を少し交換しようと土を掘っていると…幼虫がさらに2匹確認できました!あと卵が2つ。

つまり全部で幼虫3匹、卵が3つです。
後尾を終えた成虫のメスは、生きている間何度も産卵しますので、まだまだ卵を産む可能性があります。
今回見つけた幼虫3匹も成虫と別の容器へ移しました。
卵はプリンカップに移動し、孵化するのを待ちたいと思います。

www.harunatsukosodate.com

www.harunatsukosodate.com

www.harunatsukosodate.com

www.harunatsukosodate.com

www.harunatsukosodate.com

www.harunatsukosodate.com

姉と同じことをしたがる3歳児(次女3歳の時)

コロコロ(キャリーバッグ)をもって外出したときのこと。
長女がコロコロをやりたいと言い、先に転がしてもらいました。
そして同じくコロコロしたがっていた次女に順番が回ってきたのですが…
次女は「そこ(長女がコロコロした場所)でコロコロしたかったー!」とぐずぐず。
そんなにコロコロする場所の違いがあるのかな?と疑問だったものの、根負けして、少し戻って長女と同じ場所でコロコロさせました。
何でもお姉ちゃんと同じが良いお年頃なのかな(´-`).。oO

www.harunatsukosodate.com

www.harunatsukosodate.com

www.harunatsukosodate.com

 

ビーズ遊びで時間潰したかった二児の母

外での予定がなく、家で過ごす日って、子どもと何をしますか?

我が家の子どもたちは、姉妹で、キラキラしたものが好きなお年頃。
そのためビーズをやることにしたのです。
まぁでもスムーズにいかないものですね(笑)

なんと次女がビーズを床にぶちまけました(T-T)

なんてこった!

思うようにいかないのは子育てあるあるですね(;▽;)

www.harunatsukosodate.com

www.harunatsukosodate.com

www.harunatsukosodate.com

 

【昆虫観察⑥】カブトムシが幼虫から成虫へ。そして産卵まで!いままでの経過まとめ


成虫

f:id:harunatsukosodateenikki:20220622101752j:image

ついに、幼虫から育てていたカブトムシが成虫になりました。(22.6.21頃)
これまでの経過はこちらの記事から⭐︎
土の上にカブトムシが上がってきたのを確認し、大きな虫かごに移します。

f:id:harunatsukosodateenikki:20220704103149j:image

メスと

f:id:harunatsukosodateenikki:20220704103153j:image

オスでした。
ちなみに、名前はメスがカナブン、オスがピンクです。
幼虫の時は、オスとメスの区別がなかなかつかなかったのですが、今思うと、メスは一回りオスより小さい幼虫でした。
土の上に、昆虫用のゼリーと、枯葉、木の枝を設置します。
枯葉や木の枝は、カブトムシが転んでひっくり返ったときに起き上がりやすくするために必要です。
どうやら、土の上でひっくり返った時に起き上がることが苦手なようです。枯葉や木の枝があると、それらに足をうまく絡ませながら起き上がることができます。

子孫を残す

さて、大きな虫かごに移すのですが、それぞれ別の虫かごに移すか、一緒にするかは今後カブトムシをどう育てていくかによります。

カブトムシは繁殖能力が高く、子孫を残すことが上手なので、一緒の虫かごにいれると卵を産みます。
そして成虫の寿命が短くなります。

そのため、育てるのはこの成虫までだという場合は、虫かごは別々にした方が良く、また卵から育てたいという場合は一緒の虫かごに入れた方が良いです。但し、成虫になってすぐに一緒の虫かごに入れるのではなく、最初は別々で後に一緒にする方が良いです。

メスは卵を産むために土に潜ります。後尾がされたら、オスとメスはまた別々の虫かごに移します。(22.7.3)

我が家では、子孫を残し、飼育を続けていくので、1日だけオスとメスを一緒の虫かごに入れました。
しばらく、成虫はゼリーを毎日1カップほど食べ、たまに飛んだりして元気な様子でした。土が乾いたなと思ったら、霧吹きで土を湿らせ、ゼリーをあげることがお世話です。

産卵

上で"元気な様子でした。"という書き方をしたのには訳がありまして…実はここ1週間ほど活気がなくジーッとしていることが多いのです。昆虫の寿命は短いので、そろそろダメかもしれない…と覚悟もしながらお世話を続けております。

そんな中、ついに先日…土の上に白い玉を発見しました!(22.8.10)
それがこちら

f:id:harunatsukosodateenikki:20220810124912j:image

ありますね!白い卵が!
本当に小さくて、直径1、2ミリではないでしょうか。おそらく、土の中にも卵があると思いますが、メスのカブトムシが土に潜っているので、今は土を掘って卵を探すことはしません。

しばらく様子を見たいと思います。
卵を産んでいたこと、とても嬉しいです♪

そして卵のお母さんであるメス(カナブン)と、お父さんであるオス(ピンク)頑張って長生きしてね(*^▽^*)

www.harunatsukosodate.com

www.harunatsukosodate.com

www.harunatsukosodate.com

www.harunatsukosodate.com

www.harunatsukosodate.com