はるなつ子育て絵日記

*日常のこと、ワンオペのこと、海外育児のことなど、様々な出来事を4コマで描いていきます*

会議とは?

4歳の次女なつと父の会話。 なつ:今日は何のお仕事するの?父 :会議とかなつ:パパ、貝拾いに行くの?父 :違うよ。お話しするんだよ。なつ:貝とお話しするの?? っていう会話を朝からしていて4歳の発想って面白いなって思いました(*^▽^*)本気で「貝拾って貝…

サファリパークかな?(長女7歳・次女4歳)

家族4人で車に乗ってお出かけの時。後ろに子ども2人が並んで座っています。最初は穏やかな雰囲気会話をする2人。車に乗っている時間が長くなるにつれ、不穏な空気に。そして喧嘩をしたりグズったりが始まります。狭い車内に響き渡る子どもたちの声…ここ、サ…

地震に備える大切さ*防災体験学習*そなエリア東京

そなエリア東京は有明にある防災体験学習施設です。「東京直下72hTOUR」を体験できます。 地震の多い日本、いつどこで大きな地震が起きるかわかりません。この体験ツアーでは地震が起きた後の過ごし方など、貴重な体験ができるので、ぜひ家族や友人、お一人…

【駅直結で便利】豊洲の大人気ホテル*LA VISTA東京ベイ宿泊レポ

巷で話題の高級ホテル、LA VISTA東京ベイが気になるー‼︎ということで、実際に宿泊してみました♩ 豊洲に位置し、ゆりかもめ市場前駅直結でとってもアクセスが良いのが魅力的。車で来る場合も駐車場完備なの利便性抜群。駅近くでお安く止められるパーキングも…

【関東圏の里山】ロングすべり台にアスレチックも*あつぎこどもの森公園

あつぎこどもの森公園はその名の通り、森の中の公園です。猿なども生息しており、時折園内に入ってくることがあるようです。(危険なので近づいたりしないように遠ざかりましょう((((;゚Д゚)))))))) カマキリなど昆虫もたくさんいます。虫取り網とカゴをもっ…

雨の日の都内観光*青梅鉄道公園

東京都青梅市に青梅鉄道公園という施設があります。二階建ての建物で、雨でも楽しめますよ。 入口右手に料金所がありますので、そちらで係の方にお支払いして入場します。 小学生以上100円というお財布に優しい価格設定が嬉しい^ ^ 中に入ると模型がたくさん…

関東で体験できる♩紙すきや藍染め体験*神奈川県立あいかわ公園

あいかわ公園内、工芸工房村で伝統工芸の体験ができるのです♩ こちのちらの工房では紙すきと藍染だけでなく、機織りや素焼きやなどの体験もできます。 朝9時から受付が始まります。先着順で、好きな時間、好きな体験を選択することができます。体験内容別、…

都内にも大自然がある♪清流でマスの掴み取りができる!日の出町さかな園

東京都日の出町に、マスの掴み取りができる所があります♩つかみ捕り券は 1,900円(5尾)から購入できます。5尾以上は、1尾380円で追加できるとのことです。 看板を辿って,階段を降りていくと… きれいな川があります。そこは石で仕切られているスペースがあ…