何歳からトイトレを始める?
トイトレってどうやって進めるの?
準備するものは?
わからないことだらけのトイトレ。
ここから先は私の経験談です^ ^
我が家のトイトレ
長女は1歳後半で完全にパンツに切り替わりました。
パンツになってから、いままで(現在4歳9ヶ月)奇跡的に昼も夜もお漏らしなしです。
※トレパンを履かせてから数日でおまるでできるようになりました!
準備するもの
・おまる
・防水シート
・トレパン(分厚いもの)
・着替え
・タオル
トイトレを開始した時期
1歳10か月頃
おむつを外してからお漏らししなくなるまでの期間
一週間以内
おむつ卒業までの経過
0歳の時におまるをトイレ前の廊下に設置。
音が出るアンパンマン のおまるだったので興味を示します。
座らせてみたりもしました。
↓
1歳半前に、「うんち」を(事後ですが)教えてくれるようになったので、「ここ(おまる)でするんだよー」と説明していました。
↓
1歳半過ぎに、おまるに座ってうんちをしました!
(「うんち」というも、出てなかったのでとりあえず脱がせたらおまるでしました)
↓
それからうんちをオムツにしたり、おまるにしたりの繰り返し。
↓
1歳後半、もともとおむつかぶれがひどく、赤くなって痛そうだったので、トイトレ決意
(夜間オムツがほとんど濡れていないことも決め手の一つでした)
↓
トレパン(布でできていて、何層にもなっているパンツ)を大量購入(たぶん20枚は買いました)
↓
この日と決めた日から、トレパンのみを履かせます。
連休中に行いました。
↓
「おしっこ、うんちはここ(おまる)でするんだよ」と何回も伝え、トレパンを履かせます。
↓
もちろん最初は漏らしてしまいます。
床はビショビショです。
その時に「濡れて気持ち悪いよね?おまるでしようね」と伝えました。
そして,出た後でも必ずおまるに座らせました。
↓
それを繰り返すうちに、数日で完全におまるでできるようになりました。
寝る時の対応
寝る時もトレパンです。
寝る前におしっこしてねと言っても、まだ排尿コントロールはできなかったので、おしっこが出たらすぐ布団へ行くことにしていました。
防水シーツで準備はバッチリ。
寝ながら漏らすことも数回ありました。次第におしっこしたい時は起きるようになりました。
数日で、寝てる間もおしっこせずにぐっすり寝られるようになりました。
さいごに
どの年齢でトイトレするにしても、オススメしたいことがあります。
・タオルは大量に用意する
・トレパンや洋服も大量に用意する
・床や服が濡れることを覚悟する
・布団は防水カバーをつける
トレパンもタオルも大量にあれば、すぐに洗濯回して乾かさないといけないストレスはなくなりますし、床や服が濡れると思っていれば、いざそうなっても穏やかでいられます!
トイトレのやり方の一例としてお役に立てれば嬉しいです(*^▽^*)
子どもの鼻のかみ方はこちら☆