はるなつ子育て絵日記

*日常のこと、ワンオペのこと、海外育児のことなど、様々な出来事を4コマで描いていきます*

【2人目が生まれた】保育園の送迎はどうする?ワンオペ保育園ママの私が対策と準備したものは?

f:id:harunatsukosodateenikki:20200405061728j:image

ワンオペ送迎方法

経緯

次女を妊娠中から出産後、夫が単身赴任をしていたため、私は長女(3歳)と次女(0歳)の3人で暮らしていました。
いわゆる、ワンオペ育児です。
長女は保育園児だったため、家から15分〜20分程の保育園まで送迎をする必要がありました。
首も座らない0歳児を毎日連れて歩かなければならなかったのです。
出来るだけ次女に負担をかけずに外出するにはどうすれば良いか、試行錯誤の日々でした。

外出スタイル

エルゴ(長女の時に使っていた抱っこ紐)が既に家にあったので、インサートを改めて購入しました。
また、スリングも購入しました。
結局私は新生児〜5ヶ月くらいまで、スリングを使用し、それ以降はエルゴ (インサートなし)を使用しました。
スリングですっぽり頭まで包めば、不用意に他の方に触られる心配もないし、マスクの代わりにもなることを期待して、スリングを使いました^ ^

しかし、スリング初心者の私。
いざ使おうと思っても、スリングの着用がスムーズにいきませんでした。
赤ちゃんと同じくらいの大きさのぬいぐるみを使って、何回も何回も、ひたすら練習してマスターしました!
首も座らない赤ちゃんは、ふにゃふにゃで、ふわっふわで、抱っこ紐やスリングが使いづらいこと(TT)

脚、こっち向きで良いのか?!
背中、こんなに丸くていいのか?!
首、苦しくないの?!
と、最初は、はてなマークが頭の中いっぱいになりながら使っていました。
でも、慣れてしまえば、簡単です(*^▽^*)

朝家を出るまでの流れ

06:00頃 起床、自分の支度、朝食準備
07:00頃 長女起床、朝食、身支度
07:30〜08:00  次女のオムツ替え、授乳
08:00頃  家を出る

これが理想でしたが、新生児は授乳も排泄も頻回ですし、毎朝バタバタしていました。

さいごに

大変でしたが、でも結果なんとかなりました。
(色々試行錯誤してるうちに、下の子も身体つきがしっかりしてきて、私も慣れてきました。)
とはいいつつ、色々ありました。
長女の保育園バッグを忘れて行ったり。
髪を整える余裕もないこともあったり。
雨が降れば濡れるし。
体調悪い日だってあるし。

雨の日も風の日も毎日毎日大変な日々でしたが、子どもたちが元気でいられればそれでいいと思うと、頑張れました!
バッタバタな毎日でしたが、なんとかなるものです^ ^

ワンオペ*子ども2人とお風呂へ!はこちら⭐︎

www.harunatsukosodate.com