はるなつ子育て絵日記

*日常のこと、ワンオペのこと、海外育児のことなど、様々な出来事を4コマで描いていきます*

【いつから熱を出しづらくなる?】4歳長女の風邪エピソード・熱を出すタイミング&使用している体温計について

4歳長女の風邪エピソード

楽しみな日の前日

f:id:harunatsukosodateenikki:20200323053355j:image

4歳の長女は楽しみにしている日の前日に熱を出すことが多いんです。風邪ではなく、ただ前夜に熱が出るだけです。
旅行に行く前日、久々に会う友達との前日などですね。
そういえば、長女はイベントの前にたまに熱を出すくらいで、ほぼ熱を出さなくなりましたね。

風邪クッキー

f:id:harunatsukosodateenikki:20200323060812j:image

私と長女が風邪をひいたときのお話です。

夫と次女に風邪をうつさないために、別々の部屋で寝る提案をしました。
「風邪組で寝ようね」
と言ったのですが、長女は"組"の意味がまだ分からないようで、
「風邪グミ」だと思ったようです。
その日から、長女が
「風邪クッキーで寝ようね」
と提案してくるようになりました。

ん??まず、"グミ"はどこへいったんだ?
お菓子つながりで、グミからクッキーに飛んだのか?!

理解できていないのか、ふざけているのか謎です笑。
4歳の今は、このように熱を出したとしてもぐったりすることはありません。

いつから熱を出しづらくなる?

1歳頃は熱を出すことが多かったのでますが、今やほとんど熱を出しません。
0歳から熱の出し方を振り返ってみました。

0歳頃

ほとんど熱は出しませんでした。
11ヶ月頃になり、風邪をひくことが増えてきました。

1歳頃

この1年はほとんど風邪をひいて、熱ばかり出していました。常に鼻水を出していましたね。

2歳頃

1歳頃に続き風邪はよくひいていましたが、1歳の頃よりも頻度が減りました。

3歳頃

ほとんど風邪はひかなくなりました。
よって熱も出しません。

4歳頃

3歳頃と同じく、風邪ひかないですね。
楽しいイベントの前に謎の高熱が出るくらいですね。

使用している体温計

我が家で子どもに使用している体温計は3種類です。子どもが1歳前後の頃は特に熱が測りづらくて大変だった記憶があります。
どんな体温計を使えばスムーズに測れるのか、色々試した結果、3種類に落ち着きました。

体温計の種類

我が家の体温計はこの3種類です。

①予測式体温計/非接触式体温計
おでこや耳で一瞬で測れるタイプ

②予測式体温計
脇に挟んで30秒ほどで測れるタイプ

③実測式体温計
脇に挟んで数分で測れるタイプ

この3種類を使い分けています。

どう使い分けるのか

①予測式体温計/非接触式体温計
おでこや耳で一瞬で測れるタイプ

明らかに風邪症状もなく元気があり熱っぽくない時に使います。
登園前の検温に便利です。

②予測式体温計
脇に挟んで30秒ほどで測れるタイプ

寝ている間に使います。
健康な時は、寝ている間に熱を測ることはありません。
このタイプは、寝ている子どもを起こさずパパッと熱を測りたい時に便利です。
おでこや耳で一瞬で測れるタイプもパパッと測れますが、正確さで言うと、脇の方が正確なのでこちらを使っています。

③実測式体温計
脇に挟んで数分で測れるタイプ

熱っぽい時、風邪症状がある時、起きている子どもにこのタイプを使います。この3種類の中では1番正確に測定できるので、正確な熱を知りたい時はこちらを使用します。

さいごに

4歳の長女はここ最近は体温計を使う機会がほとんどありません。すっかり身体が強くなったように思います。
我が家の場合は、2歳頃から熱を出しづらくなり、3歳頃からほとんど熱を出さなくなりました。
健康が1番ですね(*^o^*)

こちらもどうぞ⭐︎

www.harunatsukosodate.com

www.harunatsukosodate.com